妖怪カシャ退治プロジェクトクラウドファンディング

妖怪カシャ退治プロジェクト期間中のイベント

                          (主催:プロジェクト実行委員会)

①TETTAトークイベント(5月29日14時~15時半)

※おかげさまで盛大に開催できました! 詳しくはこちらをクリック

「カシャ斬りの図」制作者TETTAさんのトークイベント。この作品へ込めた思いなどをたっぷり語っていただきます。また併せて大人から子どもまで楽しめるわかりやすい仏像講座も。

受付開始:5月10日~
会場:清見寺客殿 定員:20名(先着順)

申込方法:E-mailまたはFAX、TELにて氏名と連絡先をお知らせ下さい

※YouTube生配信を予定しています。詳細は後日このページ、またはモーションギャラリーのプロジェクトページアップデート情報にてお知らせします。

②真田忍者の聖地を巡るツアー(6月26日時間未定)

※おかげさまで盛大に開催できました! 詳しくはこちらをクリック

真田忍者にまつわる地を見学するツアー。講師は中之条町歴史と民俗の博物館ミュゼ館長山口通喜先生。案内は中之条観光ボランティア高橋義人氏。

受付開始:5月20日~
定員:18名(先着順)

申込方法:E-mailまたはFAX、TELにて氏名と連絡先をお知らせ下さい

③神田松鯉(人間国宝)講談「清見寺に伝わる妖怪カシャ退治伝説」

(7月24日14時~)

※おかげさまで盛大に開催できました! 詳しくは こちら をクリック

会場:中之条町ツインプラザ交流ホール

定員:190名(入場無料)

※お申込いただいた方のうち抽選となります。当選者の発表は当選お知らせハガキ(7月6日付)発送をもってかえさせていただきます。

会場:中之条町ツインプラザ交流ホール

申込受付:5月20日(金)~7月3日(日)

申込方法:FAXまたはE-mailにて下記必要事項をご記入の上送信

①代表者住所、氏名、電話番号  ②申込人数(申込者含め2名まで)

申込先:カシャ退治プロジェクト実行委員会(清見寺内)
FAX:0279-75-7676  E-mail:naka.seikenji@gmail.com

④夏休み寺子屋教室

小学生を対象にした寺子屋教室を開きます!
小刀づくりのワークショップのほかに
読み聞かせと紙芝居があったり
けん玉と輪ゴムマジックで遊んだり・・・

午前と午後のどちらか都合のよい時間をお選びください

【講師】
小刀づくり:剣持直利先生
けん玉:篠原智彦先生
読み聞かせ:蜂須賀克明先生
【持ち物】
水筒・帽子・ハンカチ

夏休みの思い出にオススメです。
お土産付き!

参加ご希望の方は清見寺まで
℡:0279-75-2396
E-mail:naka.seikenji@gmail.com

④夏休み忍者体験道場

8月17日 夏休み忍者体験道場を開催!
小学生を対象に忍者の道具や歩き方を学んだり….

指南役は中之条町地域おこし協力隊で
忍者研究家の郷原匠先生。主催はカシャ退治プロジェクト実行委員会。
郷原先生には7月11日から正式にこのプロジェクトのアドバイザーになっていただいております

参加してくれる児童へはミニタオル ゴム製手裏剣がセットなった「忍者グッズ」をプレゼント(1部)。
そして 2部は手裏剣打ち大会!
1位の景品は なんと!!
「忍者衣装9店セット」+「くない」。忍者衣装は3位まで

■日時:8月17日(水)14時~
■会場:清見寺
■申込先:カシャ退治プロジェクト
実行委員会(清見寺内)
☎️:0279-75-2396
E-mail:naka.seikenji@gmail.com
※申込時に参加児童名・学年・
保護者氏名・住所・連絡先をお伝えください
※かき氷の準備あります(無料)